top of page

園舎と園庭

六郷保育園のサブコンセプトは「子どものための小さな美術館」です。そのため、園舎内には、絵画や彫像などのアート作品を飾り、日常的にアートと触れあえる環境づくりを行います。2歳児から自発的にトイレへと移行できるように、設備の充実した居心地の良いトイレの環境づくりを行います。

六郷保育園は、自然豊かで広い園庭を整備しています。子どもたちは四季折々に咲く花や実、そこに触れながら、身体を思いっきり動かすことで、自らの可能性を広げていきます。

 

近年、散歩中の幼児を巻き込んだ痛ましい事故が多く報道されています。マンションにある保育園や園庭の無い保育園では、その空間の狭さからどうしても散歩に行かざるをえません。本園では、築山や芝生、ビオトープ、砂場、遊具などを多様な身体の動きを引き出し、その発達を促す園庭をデザインしました。

IMG_20210614_142940.jpg

自然豊かな園庭

0歳から2歳までの子ども達が自分で自発的に、かつ安全に動きまわれるような環境づくりを行います。

​四季を通じて、草花や樹木、水、土、砂など自然の素材に直接触れて、生命の息吹を感じ取れる場になるようデザインしています。

さまざまな角度の斜面が複雑に組み合わされた築山で、自ら走ったり、歩いたり、転がったりと多様な活動を展開することで、さまざまな身体能力を自然に身に付けていきます。

IMG_20210523_102411.jpg
IMG_20210523_101201.jpg

​園舎

​子どもたちが安心して、自分の好きな活動を選べるように、多様な活動が展開できるように道具と素材を用意しています。

​トイレやシャワー、沐浴槽など最新の設備を用意しています。

IMG_20210523_102338.jpg
IMG_20210401_113514.jpg

保育室

六郷保育園では、セカンドコンセプトとして「子どものための小さな美術館」を設けています。日常的に美術作品を目にすることで、色や形の違いに気づけるような感性をはぐくみます。

美術作品に囲まれ、​落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとした生活を送りたいと考えています。

bottom of page